お知らせ
- NEW2025年1月9日2025年4月末までの期間限定キャンペーン!
- NEW2025年1月9日【2025年、未来を切りひらく学びを始めよう!CocoProから新年のご挨拶】
- 2024年12月17日ホームページ、リニューアルしました!
- 2024年11月15日マイクラとゲームがどちらも楽しめるコースができました。
- 2024年11月15日プログラミングコース月謝改定のお知らせ
なぜ今、プログラミング教育が必要なのか?
1.大学入試に備える「情報」の基礎力
2025年度から大学入試共通テストに新学科「情報」が導入されます。
プログラミングを通じて培われる知識とスキルは、
この試験で問われる「情報リテラシー」の基礎となります
大学入試だけでなく、社会での活躍を見据えた準備が必要です。
2.社会で求められる「課題解決力」と「デジタル活用力」
AIやデジタル技術が急速に進化する現代、あらゆる職種でITを使った課題解決力が求められます。
プログラミング教育では単なる技術習得だけではなく、問題を見つけて順序立てて解決する「プログラミング的思考」を学びます。
これにより、実社会で役立つ柔軟な対応力が身につきます。
3.自分で考え、自分で創る力を育てる
プログラミングを学ぶ過程では「試行錯誤」が不可欠です。
エラーを解決しながらゴールに向かう経験は、粘り強さや創造力を育みます。
また、アイデアを形にできる力を得ることで、自己表現の幅も広がります。
CocoProコース紹介
マイクラコース
対象:小1~中学生
CocoPro人気No.1コース!
教育版Minecraftを使用したオリジナル教材をご用意しています。
建築やミニゲーム制作から始まりやがてはコマンドブロックやレッドストーンまで、段階的にプログラミング思考が身に付く内容です。
▶詳しくはこちら
ゲーム制作コース
対象:小2~中学生
しっかりとプログラミング基礎を身につけたいならこちら!
Scratchを使ってより自由度の高いゲームを作ります。
基礎から応用まで無理なく習得できるカリキュラムです。
▶詳しくはこちら
Unityコース
対象:小5~中学生
プロのゲーム開発でも使われている
Unityを使ってC#という言語で制作を学ぶ本格的なコースです。Scratchを事前に経験することを推奨しています。
▶詳しくはこちら
タイピングスキルも同時に身につきます!
プログラミングに欠かせないスキルであるタイピングにも、全コース同時に学んでいます。
正しいポジションで、早く正確に入力できるように段階的に練習しています。
プログラミング検定で自信が持てる!
CocoProでは、サーティファイが主催するプログラミング検定の対策講座を行っています。教室で身につけたスキルを客観的に評価し、成長をすることが可能です。
生徒作品紹介
CocoProで作ったゲームをご紹介
保護者の声
教室案内
那賀川教室
〒779-1242 徳島県阿南市那賀川町赤池149−1
西新浜教室
〒770-8008 徳島県徳島市西新浜町2丁目3−68−2