ブログ ミニゲームを制作中 TくんがMinecraftを使ってミニゲームを作成中モンスターと戦う闘技場やMakeCodeを使って乱数や条件分岐を使ってランダムな種類のモンスターが召喚されるプログラムを作成中他にプレイヤーをテレポートさせるプログラムなどを作ったりしまし... 2025.01.14 ブログ授業風景
お知らせ 2025年4月末までの期間限定キャンペーン! CocoProでは、初めての方でも安心してプログラミングを始められる 無料体験レッスン をご用意しています!体験後に「もっと続けたい!」と思った方には、 入会特典 をご用意!お子さまの新しい挑戦を、さらにサポートいたします。無料体験特典 プ... 2025.01.09 お知らせブログ
お知らせ 【2025年、未来を切りひらく学びを始めよう!CocoProから新年のご挨拶】 あけましておめでとうございます!2025年を迎え、皆さまにとって素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。CocoProでは、今年も子どもたちが楽しく学びながら、未来に必要なスキルを身につけられるよう全力でサポートしてまいりま... 2025.01.09 お知らせブログ
プログラミング学習 テクノロジー活用で業務効率化!CocoProの業務に役立つプログラミングの実際 CocoProでは、テクノロジーを活用して業務の効率化を進めています。プログラミングの力を借りることで、日々の業務がどれほどスムーズに進むか、その実例をご紹介します。まず、ホームページの運営。私たちのホームページは、すべて自社で制作・管理し... 2024.12.25 プログラミング学習
プログラミング学習 CocoProのカリキュラムの「こだわり」とは? 徳島でプログラミング教育に興味がある方必見!私たちのプログラミング教室では、小中学生向けにMinecraftのオリジナル教材を使った楽しい学びを提供しています。7年間で培った指導経験を活かし、一人ひとりのペースに合わせたカリキュラムを展開。特に、徳島エリアで人気のマインクラフトコースを通じて、楽しくテクノロジーを学ぶ環境を整えています。プログラミングのスキルを徳島で育てるなら、ぜひ私たちにお任せください! 2024.12.20 プログラミング学習
授業風景 Unityコースに Sくんは約3年間Scratchでゲームを作ってきましたが、12月からUnityに移行しました。まだ2回目のレッスンで操作に少し戸惑いながらも、動画をじっくり見て進めています。これからどんなゲームを作るのか、とても楽しみです。 2024.12.18 授業風景
お知らせ ホームページ、リニューアルしました! 2025年度に向けて、ホームページをリニューアルしました。日々の業務に追われ、ほったらかしになってしまっていたのでだいぶ反省しました・・・^^;テクノロジーの進化は本当に凄まじい!私はデザイナーではありませんが、Canvaを使うことでデザイ... 2024.12.17 お知らせ
授業風景 Scratchでログインのプログラム YくんがScratchを使ってパスワードのプログラムをつくりました。このプログラムを作るためにこのようなブロックを使いました。使った主のブロック「聞いて待つ」ブロックユーザーからの入力を受け取るために使います。「もし〜なら」ブロック条件に応... 2024.11.29 授業風景
授業風景 モンスターを強化中 MinecraftコースのSくん、ミニゲームを制作中謎解きゲームの家に召喚されるスケルトンに透明化,耐性,衝撃吸収をつけて最強のスケルトンを作っていました。これだとプレイヤーが倒されしまうので調整が必要になりそうウォーデンを召喚させて戦わせ... 2024.11.26 授業風景
授業風景 Minecraftコースの授業風景 MinecraftのMakeCodeで、ランダムに召喚されるモンスターから逃げるゲームを作成中のHくん。プログラムは完成し、バランス調整に奮闘しています。 2024.11.21 授業風景