ブログ

授業風景

阿南市の那賀川教室の授業風景です♪この日はMinecraftコースの生徒とゲーム制作コースの生徒がプログラミングに取り組んでいました。MakeCodeを使って建築やエフェクトのプログラムを作っているようでしたScratchでは乱数を使ってラ...
ブログ

近未来都市をつくろう

共同作業で作っていた「近未来都市」作りの続きです♪今回も分担しながらビル作り、学校作りをしていました。それに加えて「空飛ぶ車」をつくっているようでした大阪万博から発想を得たみたですね。3人の少人数でつくっているので時間は掛かりそうですが、少...
ブログ

マインクラフトコースの授業風景

那賀川教室の授業風景です♪ミニゲームを作っている生徒やMakeCodeを使ってプログラミングに挑戦していたり少し余った時間にはライブラリのHour of Codeにチャレンジ
ブログ

共同作業

みんなで「近未来都市」をつくることに!今日、メンバーで「せっかくだし、みんなで何か作ろう!」という話になりました。未来の学校やショッピングモール、街などいろんなアイデアが出ており、「近未来都市なら全部詰め込めるんじゃない?」ということで、こ...
ブログ

みんなで街作り

最近は最後に10〜15分程度の時間を取り、生徒たちとMinecraftで街作りをしています。街作りに協力してくれている生徒たちの時間帯や教室はバラバラですが、全体の雰囲気を合わせながら作ってくれています。絨毯をクリーパーにしたり、公園に遊具...
ブログ

Scratchの作品紹介

Kくんが作ったアニメーション作品です。コスチュームを1つ1つ作ってプログラムで変わるようにしています。
ブログ

ミニゲームを制作中

TくんがMinecraftを使ってミニゲームを作成中モンスターと戦う闘技場やMakeCodeを使って乱数や条件分岐を使ってランダムな種類のモンスターが召喚されるプログラムを作成中他にプレイヤーをテレポートさせるプログラムなどを作ったりしまし...
お知らせ

2025年4月末までの期間限定キャンペーン!

CocoProでは、初めての方でも安心してプログラミングを始められる 無料体験レッスン をご用意しています!体験後に「もっと続けたい!」と思った方には、 入会特典 をご用意!お子さまの新しい挑戦を、さらにサポートいたします。無料体験特典 プ...
お知らせ

【2025年、未来を切りひらく学びを始めよう!CocoProから新年のご挨拶】

新年あけましておめでとうございます!2025年を迎え、皆さまにとって素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。CocoProでは、今年も子どもたちが楽しく学びながら、未来に必要なスキルを身につけられるよう全力でサポートしてまい...
プログラミング学習

テクノロジー活用で業務効率化!CocoProの業務に役立つプログラミングの実際

CocoProでは、テクノロジーを活用して業務の効率化を進めています。プログラミングの力を借りることで、日々の業務がどれほどスムーズに進むか、その実例をご紹介します。ホームページの運営私たちのホームページは、すべて自社で制作・管理しています...