那賀川

ブログ

授業風景

阿南市の那賀川教室の授業風景です♪この日はMinecraftコースの生徒とゲーム制作コースの生徒がプログラミングに取り組んでいました。MakeCodeを使って建築やエフェクトのプログラムを作っているようでしたScratchでは乱数を使ってラ...
ブログ

近未来都市をつくろう

共同作業で作っていた「近未来都市」作りの続きです♪今回も分担しながらビル作り、学校作りをしていました。それに加えて「空飛ぶ車」をつくっているようでした大阪万博から発想を得たみたですね。3人の少人数でつくっているので時間は掛かりそうですが、少...
ブログ

マインクラフトコースの授業風景

那賀川教室の授業風景です♪ミニゲームを作っている生徒やMakeCodeを使ってプログラミングに挑戦していたり少し余った時間にはライブラリのHour of Codeにチャレンジ
ブログ

共同作業

みんなで「近未来都市」をつくることに!今日、メンバーで「せっかくだし、みんなで何か作ろう!」という話になりました。未来の学校やショッピングモール、街などいろんなアイデアが出ており、「近未来都市なら全部詰め込めるんじゃない?」ということで、こ...
ブログ

みんなで街作り

最近は最後に10〜15分程度の時間を取り、生徒たちとMinecraftで街作りをしています。街作りに協力してくれている生徒たちの時間帯や教室はバラバラですが、全体の雰囲気を合わせながら作ってくれています。絨毯をクリーパーにしたり、公園に遊具...
授業風景

モンスターを強化中

MinecraftコースのSくん、ミニゲームを制作中謎解きゲームの家に召喚されるスケルトンに透明化,耐性,衝撃吸収をつけて最強のスケルトンを作っていました。これだとプレイヤーが倒されしまうので調整が必要になりそうウォーデンを召喚させて戦わせ...
授業風景

Minecraftコースの授業風景

MinecraftのMakeCodeで、ランダムに召喚されるモンスターから逃げるゲームを作成中のHくん。プログラムは完成し、バランス調整に奮闘しています。
授業風景

Unityの授業風景

UnityコースのMくんが、C#スクリプトを使ってプレイヤーを操作するプログラムに挑戦中。ビジュアルプログラミングからテキストコーディングに移行した彼の学習の様子を紹介します。