お知らせ卒業おめでとうございます! 今日は小学生の卒業式。教室の生徒もたくさんいます。卒アルも見せてもらいました。 あんなに小さかったのにもう中学生に…この時期は毎年感慨深いものがあります。 ECCジュニアに通ってすぐの頃のスピーチ動画を見返していました。みんな...2023.03.16お知らせ
お知らせマイクラコースが人気です! CocoProはたくさん学習コースがありますが、中でも最近大変人気なのがマイクラプログラミングコースです。 マイクラが大好きな子供は多いので、そこから学びに繋げたい保護者様が多いです。実際、好きなことからの学びは、本人もやる気で集中...2023.03.03お知らせ
お知らせ卒業です 3年間通ってくれた兄妹が、ブラジルに引越しする為2月末で卒業になりました。 2人ともよく勉強し、明るい子たちでクラスを楽しく盛り上げてくれました✨ つぎ帰国した時はポルトガル語教えてね♡︎2023.03.01お知らせ
お知らせご紹介入学ありがとうございます ✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩✩ 今年のeccジュニア は両教室ともお友達のご紹介による入学がとても多いです。 中学校英語の難化に備える意識を持たれている保護者様が近頃増えてきています。 英語は本当に差がつきやすいです… 学...2023.02.21お知らせ
お知らせ春の4回プログラム♪ 4月からの英語学習に向けての準備にピッタリなeccジュニアの春の4回プログラム。教材費いらずで英語学習の基本を学べる人気のコースです。 現在も中学生に向けて頑張って学習している6年生の生徒がいます。 英語は継続学習がモノをいう...2023.02.17お知らせ
お知らせ気がつけば、、 私(正木)は、普段主に英会話(eccジュニア )の講師と、CocoPro全体のスケジュール管理を行っています。 この前、プログラミングの担当講師と打ち合わせをしていた時に言われた一言 「教室の規模も中堅クラスになってきましたね...2023.02.09お知らせ
ブログマイクラプログラミング体験会 先日、西新浜教室でマイクラプログラミングの体験会を実施しました。 当然マイクラ好きばかりが集まっています。学ぶことはレッドストーンで的を作り、メイクコードで的当てゲームを作るといったもの。 パソコンは初めてだという子もたくさん...2023.01.27ブログ
ブログリスニング対策は早めに! 共通テストの問題が徳島新聞に掲載されました。 リーディングとリスニングの配点は半分ずつ。問題の難易度はそれほど高くないように感じましたが、他の教科の勉強をしながらリスニング強化の時間を確保するのは、学年が高くなればなるほど難...2023.01.16ブログ
ブログ夏休みイベント‼️ 夏休み🌻イベントのお知らせです✨ この度、阿南市のトライアルサウンディング事業を活用させていただくことになり、阿南市役所でプログラミングのイベントを実施することになりました‼️@anan.p.f.m.team 日時:7/30....2022.07.04ブログ
ブログマイクラでプログラミング 世界一の販売数を誇るマインクラフト。 CocoProでも、マイクラのプログラミング教材開発に奮闘中… いいものができそうです! スクラッチ初級コースも終わりかけの生徒がチラホラ… 中級コースではスクラッチかマイクラ...2022.06.24ブログ